こんにちは、店主の高松です。

アーティストの齋藤春佳さんの展覧会の記録冊子をクラリスブックスで取扱うことになりました。

これは、2017年、埼玉県立近代美術館での個展、
AP2.01「飲めないジュースが現実ではないのだとしたら私たちはこの形でこの世界にいないだろう」を、彼女自身が冊子という、手にとることの出来る形にまとめたものです。

価格は一部1,200円(税込み)

こちらからご注文いただけます。また、もちろんクラリスブックスの店頭でも販売しております。

A4サイズになります。

 

——————

以下、齋藤春佳さんのコメント

「もう無い展示のアーカイブは死んだもののようにも思えるけれど、本という形は遠くの時間と場所にふつうに届くので、できてその物体効果を実感してたまげました。私がへなちょこで色んな方にご協力頂き、やっとこできたよい冊子です。。
機会があれば是非お手に取ってもらえたら嬉しいです!

写真は写真家の赤木遥さん
https://harukaalily.tumblr.com
ブックデザインは阿部龍一さん
http://abepuici.tumblr.com
にお願いし、一緒に本を作っていただきました。
作品タイトルの翻訳は、
ArtCenterOngoingの弘川ゆきえさんがご協力してくださいました。

映像インスタレーションや絵画、出品作品の写真のほか、
埼玉県立近代美術館学芸員の渋谷拓さん、
アーティストのうらあやかさん、
調査/文筆/朗研社代表の稲葉秀朗さんより
本展覧会について寄せていただいたテキストなどが収録されています。」

——————

私と彼女との出会いは、クラリスブックスを始める前、2011年に、既になくなってしまった、池ノ上の現代ハイツで展示を見たのがきっかけでした。それ以降、いろいろなところで展示をされて、そして活躍されているのを見て、アーティストでもなんでもない私も、なんとなく刺激を受けていたように思います。今回、このような冊子を作っていただいたおかげで、クラリスブックスとして少しでもサポートすることができて、とても嬉しく思います。

 

-齋藤 春佳 / Haruka Saito プロフィール-

1988年 長野県に生まれる
。

2011年 多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻卒業

東京都在住

 

主な個展
2017年 「飲めないジュースが現実ではないのだとしたら私たちはこの形でこの世界にいないだろう」(埼玉県立近代美術館)埼玉

2013年「たおれた花器の水面下ではもう一度同じ花が水を吸い上げている」(実家JIKKA)東京

2012年「思い出せる光景と思い出せない光景を見た地球から見える星も見えない星も公転しあっている、地球含め」(TWS本郷)東京

2012年「宝石と眼球が地中で出会ってもまっくら」(東京都庁)東京

2010年「今、魔物、ノコギリ、リコーダー、あたし、舌、滝、京橋、しろつめくさ、酒場、ばつ、つば、バラ、落馬、バラバラ、乱気流、後ろ、六畳一間、まとも、もしもし、しょうが焼き、霧吹き、消え、絵、遠心力、クレーター、あなた、多面体、今」(GALLERYb.TOKYO)東京

2009年「今はもう今はなさそう」(東京造形大学内ギャラリー:node )東京

 

主なグループ展
2017年「たまたま」(シャトー2F) 東京

2017年「/jama/」(屋久島) 鹿児島

2017年「奥能登口伝資料館 /Ongoing Collective」(旧小泊保育所 奥能登国際芸術祭) 石川

2017年「美術館ワンダーランド」(安曇野市豊科近代美術館) 長野

2017年「第三回metamorfocis」(ギャラリー82)  長野

2017年「Ban Pong Art terminal#01」(バンポン市内) タイ

2016年「afterXX」(ターナーギャラリー) 東京

2016年「Ongoing Collective」(Art Center Ongoing) 東京

2015年「捨象考」(アキバタマビ21) 東京

2014年 「記憶の地層」(小海町高原美術館)長野  小海町高原美術館HP

2014年「第二回metamorfocis」(ギャラリー82) 長野

2014年「FACE展2014 損保ジャパン美術賞展」(東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館)東京

2013年「乱反射」(港食堂&ゲストハウス[lit ])岡山

2013年「六本木αアートウィーク」(ShonandaiMYgallery) 東京

2011年「四郎かマチルダ」(現代ハイツ) 東京

2011年 「アートが山にのぼること」 (清澄寺、釈迦寺)千葉

2011年 トーキョーワンダーウォール2011入選作品展 (東京都現代美術館) 東京

2010年 via art 2010参加 (銀座シンワアートミュージアム) 東京

2010年「パレル・ピルレム・ポレリレム」(ターナーギャラリー)東京

2010年「電車展」(常磐線車内:上野〜水戸間)東京/茨城

2009年 「Act  」 (新宿眼科画廊)東京

2009年 「Act1」 (東京造形大学内ギャラリー:node)東京

2008年 via art EFD 参加 (銀座シンワアートミュージアム)東京

2008年 THE SIX 「imitation art」として参加 (代官山ヒルサイドフォーラム)東京

2007年 THE SIX「ハイブリッド研究所」として参加 (横浜赤レンガ倉庫) 神奈川

 

受賞歴
2016年 シェル美術賞 入選

2015年 アートオリンピアにて実行委員会特別賞 受賞

2011年  トーキョーワンダーウォール2011にてトーキョーワンダーウォール賞 受賞

2011年 多摩美術大学卒業制作にて福澤一郎賞 受賞

2010年 via art2010にて 2010KURATA賞 受賞